脱毛の季節??

脱毛の季節??
浜松美人の皆様こんにちは太陽
今日は花粉日和な感じですねガーン
早く暖かくなってサクラが咲いてくるのが楽しみです。

暖かくなって薄着になってくると脱毛の季節ですね!
永久処理を行うには冬が最適なのですが、冬はあまり脱毛には興味がわかないものです

私はイタリアで脱毛の研修を受けてきた経緯もあって、脱毛の知識はドクターよりもありますナイス
「永久脱毛」という言葉は最近聞かないと思います
これは広告の規制ができたために使えない言葉となってしまいました

永久的に生えてこない保証が無いだろう!ということなのです
たしかにレーザーやフラッシュなどの脱毛は歴史が浅く、20年ぐらいしか至っていません
ですから永久的に生えなかった証明なども経過年数が浅いためにできない状態ですね

しかし!永久処理でなかったら、お客様は高い金額を出して脱毛する理由がなくなってしまいます
さらに!永久脱毛を言えなくなった為に、後でお客様から生えてきたと言われても永久脱毛とは言っていませんと逃げの口上ともなります
実際、安い脱毛のお店に行かれて、なかなか脱毛が終了しないなんてお話や経験がおありになる方もいらっしゃるのでは??

脱毛は技術よりも知識を多く必要とします
知識の無いサロンで脱毛をすると「やけど」や「結果の無い」などのトラブルもありえます

それはなぜか?
お客様から「まだ毛が生えてくる」と言われると「出力を上げる」単純な考えで脱毛を行い「やけど」をおこすからです
「やけど」をさせるわけにはいかないと考えれば出力も上げれませんから「効果が出ない」という結果になるのです

基本的な知識や皮膚学・生理解剖学を理解していないサロンやスタッフがいる現状が実に嘆かわしく思います

安い方に行きたくなる気持ちもわかりますが、なぜ価格に違いがあるのかを考えてみてください
同じものなら安い方が良いでしょう
鉛筆を買うのに1つは100円もう1つは80円なら80円の方がお得です
しかし「同じもの」であることが大前提です

中身の違うものであるのならば価格で決めるのはおかしい話です
同じ車なのにベンツは1000万円カローラは200万円はなぜか?
これはなんとなくわかりますよね?

商品にも「安い理由」「高い理由」があるのです

モアズの脱毛機はイタリア製の800万円する機器です
脱毛機も今や100万円以下の機器もありますので、そういった機器を使用しているサロンでは安く脱毛ができるでしょう
しかし、先ほどの車の話のように、機器の価格も「安い理由」「高い理由が」あるのです
効果も安全性も様々な臨床も行うことは機器を高くしますが、それが信頼と言うものなのです

もちろん高い機器だからといって、知識が伴っていないようなら本末転倒ですが。。。わーん

http://www.kenbirei.com/

モアズHPです☝是非一度見て下さいね(^^♪



同じカテゴリー(脱毛について)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
脱毛の季節??
    コメント(0)