化粧美

秋口先生

2011年03月09日 10:06


浜松美人の皆様こんにちは
今日は化粧についてです

シェイクスピアの言葉だったか?定かではありませんが、、、「着飾ることは良いことだが、華美になりすぎてはいけない。姿は相手にあなた自身を想像させる」

最近は「個性」という言葉で化粧をしすぎな感じの方が多いですね
しかしながら、みんなが「つけまつげ」バッチリで目がわからないような化粧も考えものです

流行を追うのも良いですが、個性とはあなた自身の内面です
内面を表に出す化粧や洋服は、あなた自身を相手に「こんな人なんだろうな」と思わせるものです

奇抜なファッションや化粧はあなた自身を高揚させるでしょうが、「ここ1番」という時は奇抜な訳にもいかないでしょう
あなたの優しさや賢さを化粧で表現できることを憶えて頂くと良いと思います

華美になりすぎることは個性を無くしてしまいますし、流行を追うことによって皆と同じでも同様です

様々な化粧品がありますが、今必要な物と今後を考えて必要な物がありますので、化粧品の選別もかんがえなくてはいけませんね

10年後も同じお肌を実現することができる化粧品もあります
今は綺麗になっても今後の肌にとっては良くない物もあります

400年前の人物も同じことを思っていた
いつの時代も「美」を追及しているものですね

http://www.kenbirei.com/
モアズHPです☝是非一度見て下さいね(^^♪

関連記事